TOHO
COLUMN

東邦コラム

2025.03.21

その他

ご利用は計画的に

ご利用は計画的に

最近街中で最新のアルファードをよく見ます。

世間では増税やら物価高やらで騒がれている中、皆お金持ちだなぁと思って見ていましたが、

今は投資を視野に入れた残価設定でアルファードを買う人が増えているそうです。

確かに月々のコストを抑えて最新の車を購入できるメリットはあります!
アルファードやヴェルファイヤは売った際の買い取り額も高額です!

ですが、残価設定の場合車の所有権は保険会社、もらい事故を起こすと契約満了の際に事故車として査定が

落ちて差額を請求される、カスタム不可、走行距離の制限etc・・・
普段から乗る頻度が多い人はリスキーに思いました。

私の場合小さな子供がいるので、もし残価設定で買った車のシートの背面を汚れた靴でガシガシ蹴られた日には

涙がちょちょぎれますね。

 

ですが、常に最新の車に維持費を抑えて乗れるという強いメリットがあるのは確かなので、

残価設定をお考えの方はよく考えてから購入した方がいいかもしれませんね。