私の高校時代のクラブ活動は、マーチングバンド部でした。

担当したのはスネアドラムで、楽器を担いで動きながら演奏していました。

現在でも、時間を見つけて個人的に練習し、これまで身に付けた技術を、

中学生・高校生に教えています。

 

演奏をご覧になって下さる皆さんが驚かれるのは、

曲の雰囲気によってスティックを持ち替えることです。

演奏プログラムによっては、4~5種類のスティックを持ち替えます。

 

雰囲気に合わせ、周囲に配慮しながら最適な音を出す…

よく聞いて合わせることが、演奏する際のポイントになります。

 

これは人としての生き方にも通ずると、私は考えています。

「機微」を捉える感性…

これから先も、ドラムを通して磨き続けたいと思います。

10月に1週間の有給を利用して四国の高知を旅行してきました。

綺麗な景色、美味しい食べ物を食べてとても満足しました。

四万十川の水の透明さには本当に驚きでした。

久しぶりに長距離を運転しました。約1,000キロ疲れましたがリフレッシュ出来ました。

先日大阪城公園で紅葉を見てきました。

今年は最近まで暖かい日が多く、葉っぱが秋色に色付くのも例年に比べて遅かったみたいですね。

ついこの前まで暑かったのに、今ではもう震える程寒くなりびっくりしています。

私は物流課に居て暖房設備が無いので、凍えながら毎日業務に励んでいます(笑)

 

少し話がそれましたが、最近では外国人観光客が増え、

沢山の外国人の方々が紅葉を見に来られていました。

その日はとても天気が良く、とても良い紅葉日和になりました。

友人とお散歩がてら公園周りを歩いていましたが、

自然に囲まれながらのお散歩は気分が落ち着き、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 

もうそろそろ紅葉も終わり、いよいよ本格的に冬が始まりますね。

寒くなってきていますが、後一ヶ月もしないうちに年が明け正月休みが待っているので、

それまで仕事を頑張りつつ突っ走っていきたいと思います!

人生初のUSJホラーナイトへ

行って来ました。

夜になると、かなりの人でいっぱいでしたが

人に紛れてゾンビやモンスターがいっぱい‼︎

子供達も最初は怖がって隠れていましたが、

音楽が流れ出すとゾンビ達と楽しそうに踊っていました。

観客も皆大盛り上がりでした。

 

来年も行く予定ですので

来年は一緒に踊れるよう練習しときます。

来季から新ユニフォームのMTGがありました。
個々がユニフォームの提案を行い、メンバー全員での投票で決定する流れで、
投票4着が同率でプレゼン大会が行われました。
皆さん、様々な感性や想いを描いたユニフォームの作品を考えてた事を知れて、
とても良い時間になりました。

お疲れ様です!

ソナティック尾崎です!

今回のコラムはコラムというよりは宣伝になってしまいますがお許しを!

 

自身のやっているLOOKLIKEというバンド主催で

2024/1/20@大阪心斎橋SUNHALLにて自身のバンド史上的には最大規模の企画イベントを実施することになりました。

解禁済バンドと未解禁のバンドを合わせ合計17バンドが集まってくれます。

最大収容人数500人規模のライブ会場に2個ステージを作り

交互にライブパフォーマンスをする、サーキットイベントとなっています。

 

関西支社の社員の方々からも数名遊びに来てくれるとのお声を頂いております!

チケットは現在早割価格でプレイガイドにて絶賛発売中!

 

バンド史上、かなりの挑戦となる日になりますので

皆様のお力をお借りしたいです!

少しでも興味持っていただける方!遊びに来てやってください!

宜しくお願い致します!!

 

尾崎

先日みかん狩りに行ってきました。

場所は大阪の富田林にある城山オレンヂ園という所です。

最近テレビで取り上げられていて、来客が増加している巷では少し有名な場所です。

みかん狩りでみかんをそんなに沢山食べる事はできないですが、自分で選んで取ったみかんが酸っぱかったり甘かったりと家族みんなで楽しみました。

他にも芋掘りや栗拾いに子供用のアスレチックなど、子供が楽しめる要素がたくさん詰まった場所になってます。

そんな城山オレンヂ園、知らない方はぜひ家族で行ってみてください。

私は入社して3年半が経ちました。
その間でなんと20kg程の体重が増加していました…

今までは仕事で疲れた体にお酒と好きな食べ物を好きなだけ食べる生活。
帰宅の途中にはコンビニやラーメン屋さん、マクドナルド、KFC…目に着く場所には寄って食べていました。
ソナティックの中で大食いをすれば恐らく1位です。

例)牛丼キング 11分
        お寿司  32皿(全2貫)

現在はサラダと鶏むね肉、ゆで卵をメインで食べジムに向かう日々です。
あんなに腰が重かった減量ですが、3週間で6kg程落ちました…

マイナス15kgを目指して年末まで頑張ります!
達成したらなにを食べようか今から考えてもよだれが止まらない!

今一番食べたいラーメンの写真を選びました!
このラーメンがどこのお店か分かった方はラーメンマニアでしょう!

リバウンドしないように引き続き頑張ります。
結果は次回の私のコラムをお楽しみにしてください!

ソナティックの大食い王 I

初めてジムニーで車中泊を経験しました。

行先は、福井県と石川県でした!

フルフラット可能なので180cmの方でも
十分に寝転ぶことが可能です!

朝は、優雅にコーヒーを飲んでいました。

今回初めての車中泊が大丈夫だったので
次の旅も車中泊で決まりです!

良い場所があれば教えてください。

私の同期に中部支社にS主任がいてます。

S主任とは、以前シェアハウスをしていました。その時からもよく遊びに行ったりランチをしたりしていました。

名古屋には今回半年ぶりに行きましたが、以前はよく行き愛知のお客様の中古車販売店に行ったりもしていました。

 

今回名古屋に行って初めてサウナに行きました。私は暑いところが苦手でしたが、S主任に連れて行ってもらいました。

その日はよく眠ることができ新しい趣味になりそうです。

 

名古屋に行くと必ず食べるものがあります。それは岐阜タンメンというタンメンです。

塩だしベースに豚肉、白菜、キャベツ、ニンニクといったシンプルなタンメンです。

これを食べないと名古屋に行った感じがないほど美味しいタンメンです。

 

今年はもう行けないですが、年明けにまた新しい発見をしに名古屋やK所長のいてる宇都宮に餃子を食べに行こうと思います。