今年に入り新型コロナの影響で電車通勤から車通勤に変更しています。
普段あまり通らない道を走っているので行き帰り信号待ちのたびに“あっ、こんな所にこんな店があるんや”とか“コンビニ無くなってる”とか周りのの景色を楽しみながら車通勤しています。
先日、何気なく前の車のナンバープレートをみると3桁のナンバーにはハイフンが入っていないんだと初めて気づきました。
何十年も車を運転してきて今更何を?と言われそうで恥ずかしいです。
ナンバープレートの歴史を調べると4桁の真ん中にハイフンが入るようになったのは
1962年からです。交通事故に急増でひき逃げなどの際ナンバーを覚えやすくするため
また変造、偽造防止にもなるといわれています。
何かとナンバーにこだわるタイプの私が今まで気にしていなかったとは・・・
今度は3桁のナンバープレートにしようかな
私の車は高速道路を走行中に、渋滞に巻き込まれると
前走車がいて、車速60km/h以下ですと、ステアリングから手を放しての走行が可能になります。
レベル2の自動運転になります。
便利な機能でパンとコーヒーが同時に楽しめます。
たまに一般道でも使える?ことがあります。
事故の一切の責任はドライバーにあるので、過信しないようにします。
コロナウィルスが流行してから電車通勤を自粛し、ずっと車通勤をしているのですが、
8月の終わりからブレーキの違和感を感じました。
ブレーキをかけると毎回擦れる音がしてしまいます。
多分ブレーキが減っているんだ!と思い、見込みで部品を手配し
夜10時から作業スタート!!
すると…
ブレーキが…
全然ありませんでした。笑笑
新品と比べても一目瞭然。
元通りに組んで、タイヤをトルク締めして作業完了!!
いい汗かきました。
いつも弊社コラムを御覧頂き有難う御座います。
過去数度とてつもなく長い前置きから、映画の名車の蘊蓄を描き続けた自己満コラムです。
弊社の色味を遺憾なく発揮する内容を書かせて頂いていたと勝手に思い込んでいたのですが、一切ニーズがないことを最近認識致しました。
名車、高級車が多々登場し、ド派手に走り抜けるあの映画を何故書かないのか。
そもそも書かないつもりなのか。
いやそもそも映画大好きとか謳ってるのに実は見てないんじゃないのか。
くらいの噂も立ち始めたので今日は温存に温存を重ねた、あの映画です。
皆さん(恐らく)大好き
「The Fate of the Furious 」です
この作品の魅力はもうなんと言っても、車、車、車、車、に次ぐ、車と言ったところでしょう。それも高級車、名車、高級車、名車です。
車が好きであればもうただただ見れます。
シリーズの中で何故この作品をピックアップするのかと言うと、そうあの楽曲です。
アメリカ西海岸を彷彿とさせる、爽やかな音楽と、とてつもなくラグジュアリーな歌詞の内容です。
しかし何度聞いても一箇所英語で何を言ってるのか全くさっぱりわからない場所があり、歌詞を確認するのも、どうも気にくわないので、聞き込みました。
はっきり言うと、それでも何を言ってるのかさっぱりわかりませんでした!
頭に来たので流石に気になり調べると聴き慣れない単語だったのです。
ここでは書かないので是非一度聴いて見て下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=FG9M0aEpJGE&feature=youtu.be
youtube動画で48秒~49秒の歌詞です
そしてその単語にまつわる御注文は是非弊社までお待ちしております!
4月からコロナの影響で電車通勤から車通勤になりました。
毎日往復40キロほど走ります。走行距離の3万キロ近くになりそろそろタイヤの溝が。。。。
タイヤのスリップサインを見るとそろそろタイヤの交換時期かな。
次の点検時には交換を勧められる事でしょう。
タイヤは車を安全に走行させるのには本当に重要な部分になるかと思います。
以前安いタイヤを購入して後悔した思いがあります。
高速ではハンドルは取られる、タイヤノイズは酷い、本当に不快な思いをした経験があります
ですので今度は少々高くなっても少しでも性能の良いタイヤにしたいと思う今日この頃です。
東邦コラムをいつも御覧頂き有難うございます。
ロールス・ロイスから乳母車まででお馴染みのコラムの出番です。
毎度コラムを書かせて頂く度に何の車について書こうか迷うのですが、今回は時代の移り変わりと同じく歩み続けた名車です。
監督は違えど映画版では4台(+α)の登場があり、毎度作品ではこの車なしでは語れないのです。
その車は「バットモービル」です。
もうこれ以上言うことないくらいに持ち主が特定される車と思います。
初代バットモービルはマイケルキートン主演「バットマン(1989)」、「バットマン リターンズ(1992)」に登場しスタイリッシュな外観と緊急時には装甲が外れて細い道でも走ることが出来るシーンを覚えています。
二代目は「バットマン フォーエバー(1995)」にて登場する非常に攻撃的で生物的なスタイルの物、こちらは後部の巨大なウィングと飛び出たジェットノズルが特徴的ですね。
三代目はオープントップになり非常に長く、大きな車体となった「バットマン&ロビン Mrフリーズの逆襲(1997)」の車体です。
こちらは二代目の影響を強く受けた感じです。
映画自体はシリーズで一番面白くない気がします。
四代目は皆さんの記憶にも新しい「バットマン ビギンズ/ダークナイト/ダークナイトライジング」(2005、2008、2012)のバットモービル、こちらはより戦闘的となり、今やバットマンの車と認知されるタンブラーです。
登場イメージと大きく掛け離れるため賛否両論あった様ですが、今やバットモービルの代名詞と言っても過言ではないですよね。
バットマンはTV作品やアニメ等々数々のメディアで登場し、バットモービルに乗っています。
私が今回記載した物は全て劇場版の物で他にも本当に数多くのモービルが存在します。
バットマンVSスーパーマンにもモービルが登場しますが今回クロスオーバー作品は除外してます。
本土アメリカではこのモービルのレプリカの制作が禁止されています。
一映画に出てくる一台の映画と言う認識でなくなり、レプリカを作り乗ることはバットマンのバットモービルの権利を侵害すると言った認識なんですね。
驚きです。
いつの時代もバットマンの相棒として作品を彩った、バットモービル、この車がカッコ良く映ったのは、バットマンと敵対する個性豊かな敵役がいたからと言うのも忘れないで欲しいですね。
「The Batmobile」と言うタイトルでワーナーブラザーズのYoutubeチャンネルでバットモービルにフォーカスした映像があるので興味があったら観て下さい!
何においても楽しむことを忘れちゃいけませんね〜
東邦自動車 物流 福井
最近あおり運転による事故の話題を多く耳にします
ドライブレコーダーに映る映像はどれも恐ろしく
被害者の方のインタビューを聞くと
いつ自分の身に起こってもおかしくないと思います。
車の破損や脅迫、どれも劣悪で
最悪の場合死に至る事故もあります
今乗っている方も、これから乗る方も
車によって生活をがより豊かになるよう
安全運転を心がけていきましょう!!
エンジン型式:E07Aと聞いてピンと来る方はマニアな方です。
このエンジンは1991年発売のPP1型ホンダのビートに搭載されていて、
通称MTRECと呼ばれています。
ビートは見るからにスポーティーなオープンカーなので、軽自動車ながら
少し馬力のあるエンジンが搭載されていることは想像できるかも知れませんが、
JA4・5型2代目トゥディにも少しデチューンをされた同じエンジンが搭載されていることはご存知でしょうか?
若かりし頃、セカンドカーとしてJA4型トィディのポシェットという車に乗っていましたが、
車検の代車として、MTRECのトゥディ5速マニュアルを借りることができました。
私のポシェットは48馬力でMTRECは58馬力と僅か10馬力しか変わりませんでしたが、
加速のスピード、エンジン回転の気持ちよさには雲泥の差がありました。
当時のファーストカーはJZS147アリストVでしたが、運転の楽しさはMTRECの方が
断然楽しいと感じました。
このMTRECエンジンには[車は馬力や速さではないよ」と教えられた気がします。
また乗ってみたいなぁとは思い、ネットで中古車検索をしてみたりはしますが、
5速マニュアで年式を考慮すると、意外に高い(25年落ちで約60~80万)のが難点です。
皆さんにも忘れられない自分だけの名車ってあるのではないでしょうか。
ひと昔前までの、エンジンと言えば 直4気筒・直6気筒・V6が一般的でしたが
今は変わり種エンジンが多数出ています
フィアットの875㏄の2気筒
ワーゲンの1000㏄ / BMWの1500㏄の3気筒
ボルボの2000㏄の5気筒
アウディの2500㏄の5気筒
など 後これに ディーゼルエンジン やハイブリッドエンジンも加えると 本当に色々なエンジンが
現在存在しています
車選びの時に デザインだけでなく エンジンの排気量や気筒数を見てみると 各メーカーの
個性が出ているので いつもと違った車選びが出来ると思うので 参考にしてはど
うでしょうか?
全国ではまだコロナ禍で自粛モードから抜けだせませんが、人間も車も動かないでいるとガタがでてくるものです。
今年の夏休みも自宅に籠っていた人や車も多かったと思います。
そんな中、GOTOキャンペーンとは別企画でETCを利用した
周遊割引プランが全国の各高速道路会社において期間限定で販売しています。通常よりもかなりお得な内容なので利用する価値はありそうです。
9月には連休もあります。密を避けてのドライブは人も車もリフレッシュできるいい機会かと思いますよ。
以下で検索できます
NEXCO東日本:ドラ割
NEXCO中日本:速旅
NEXCO西日本:みち旅
バイク:ツーリングプラン